• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 経営・実務 ú 営業・販売・取引先開拓 ú 「第4回大阪サクヤヒメ表彰」記念フォーラム~女性が本来の力を発揮し、成果を上げる職場とは~

「第4回大阪サクヤヒメ表彰」記念フォーラム~女性が本来の力を発揮し、成果を上げる職場とは~

ワークとライフをつなぐ新しい働き方の提案
  • 無料イベント
  • 交流会
  • 講演会
  • シンポジウム
出産・子育て期の女性の就業率が低下する理由は、家庭と仕事との両立が難しいためだけではありません。

やりがいのある仕事の機会を与えられないためにモチベーションが低下し、自身の成長が見込めない職場に見切りをつけ、退職を選ぶ女性も多数います。

本フォーラムでは、女性が本来の力を発揮し、やりがいをもって働き続け、成果を上げる職場にするための方策について、
日本女子大学の大沢真知子教授にご講演いただきます。

また、ロールモデルとなる女性リーダーとして表彰された、大阪サクヤヒメ表彰受賞者によるパネルディスカッションを実施いたします。

大阪サクヤヒメ表彰とは
“強く美しい女性”として神話に登場するサクヤヒメのイメージに基づき、
大阪商工会議所が2016年に創設した表彰。
企業活動で活躍する女性役員・管理職などの方々を対象に、
今後さらなる活躍が期待され、後進のロールモデルとなる方を表彰している。

開催日時

2020年2月26日(水)

開催時間 等

14:00~16:30

場所

大阪商工会議所 地下1階 1号会議室
(大阪市中央区本町橋2-8)
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※経営者・役員・管理職・人事担当者など)

主催

大阪商工会議所

共催

関西女性活躍推進フォーラム

参加費

無料

基調講演 講師

日本女子大学 人間社会学部 現代社会学科 教授  現代女性キャリア研究所 所長 
大沢 真知子 氏
南イリノイ大学経済学部博士課程修了。Ph.D(経済学)。コロンビア大学社会科学センター研究員。シカゴ大学ヒューレット・フェロー、ミシガン大学ディアボーン校助教授、日本労働協会(現労働政策研究・研修機構)主任研究員、亜細亜大学助教授・教授を経て、現職。専門は労働経済学。『女性はなぜ活躍できないのか』(東洋経済新報社、2015年)、『なぜ女性は仕事を辞めるのか』(青弓社、2015年)『「女性にやさしい」その先へ 資生堂ショックから新しい働き方を考える』(AERA編集部、2016年)『なぜ女性管理職は少ないのか』(青弓社、2019)など著書多数。

パネルディスカッション コーディネーター

追手門学院大学 地域創造学部 教授
佐藤 友美子 氏
1975年立命館大学文学部卒業、同年サントリー株式会社に入社。89年サントリー不易流行研究所(2005年に次世代研究所に名称変更)の設立メンバー、98年より部長。2008年より㈶サントリー文化財団上席研究フェロー。13年9月退職、10月より追手門学院大学特別任用教授・地域文化創造機構特別教授、14年成熟社会研究所所長、2015年より地域創造学部教授。
NHK経営委員、環境省中央環境審議会委員、神戸大学経営協議会委員、西日本旅客鉄道株式会社社外取締役、大学共同利用機関法人人間文化研究機構研究評議会評議委員、人事院総裁賞選考委員など公職多数。

プログラム

1.基調講演
「これからの時代をどう生きるのか〜ワークとライフをつなぐ新しい働き方の提案〜」
  日本女子大学 人間社会学部 現代社会学科 教授
   現代女性キャリア研究所 所長 大沢 真知子 氏

2.パネルディスカッション
  コーディネーター 追手門学院大学 地域創造学部 教授 佐藤 友美子 氏

  パネリスト (第4回大阪サクヤヒメ表彰 受賞者)
    日本生命保険相互会社 取締役 常務執行役員              山内 千鶴 氏
    象印マホービン株式会社 経営企画部 事業推進グループ グループ長   北村 充子 氏
    国立大学法人大阪大学 大学院工学研究科 日本学術振興会特別研究員(RPD)
                                       丸山 美帆子 氏

3.交流会

パネリストについて

日本生命保険相互会社 取締役 常務執行役員 
  山内 千鶴 氏【第4回 大阪サクヤヒメ大賞 受賞】

1975年日本生命保険相互会社の大阪本店に入社、総務部、支社窓口、人事部等を担当。1999年に総合職へ転換後、営業管理職、労働組合執行部、2008年新設の輝き推進室初代課長として女性活躍推進を担当。2014年に大阪本店リニューアルを部長として手掛け、2015年執行役員CSR推進部の初代部長、2018年新設の健康経営推進本部の初代本部長、2019年常務執行役員、7月より同社初の女性取締役に就任。

象印マホービン株式会社 経営企画部 事業推進グループ グループ長 
  北村 充子 氏【第4回 大阪サクヤヒメ賞 受賞】

品質保証部で8年間、試作品の商品テストを担当した後、商品企画担当として開発部に異動。新規商品、調理家電、ステンレスマグ、保温弁当箱などの商品企画を12年間担当。入社21年目で管理職に登用され、23年目で部門長に就任。管理本部に異動した2017年11月からはプロジェクトマネージャーとして、同社で初めての常設レストラン「象印食堂」(2018年10月、大阪難波にオープン)の立ち上げを牽引し、想定を上回る集客や高いPR効果が得られるなどプロジェクトを成功に導いた。

国立大学法人大阪大学 大学院工学研究科 日本学術振興会特別研究員(RPD)
  丸山 美帆子 氏【第4回 大阪サクヤヒメ賞 受賞】

研究者として、タンパク質や医薬品化合物の結晶化技術、半導体結晶の開発など分野横断的な研究を行い国際的な成果を上げてきた。この期間に3回の出産を経験、種々の制度を積極的に利用し研究とライフイベントを両立、書籍「理系女性のライフプラン」(2018年6月)を出版した。女性が少ない研究職において新しいスタイルを切り拓きながらアウトリーチも積極的に取り組み、幅広く活躍している。2018年に尿路結石症を隕石学的な観点から理解して新しい予防・治療方法を目指す多分野連携プロジェクトを立ち上げた。

 第6回国際女性会議WAW!(2020年4月3日(金曜日)~4月4日(土曜日))が東京で開催されます。この会議では、世界中から著名な参加者が招かれ、女性の経済的・社会的・政治的参画の意義やその方法等について議論される予定です。
 本フォーラムは、この会議の趣旨に賛同し、一緒に盛り上げる、国際女性会議WAW!(第6回WAW!)シャイン・ウィークス公式サイドイベントです。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/hr_ha/page22_003399.html

お申込み方法

○下記お申し込みフォームまたはFAX(06-6944-5188)でお申込み下さい。
○開催約1週間前に受講票をメール(メールアドレスの記載がない場合はFAX)でお送りします。開催3日前になりましても受講票がお手元に届かない場合は事務局までご連絡下さい。
úお申し込みフォームへ úFAXでのお申し込み用 申込書ダウンロード

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。なお、これらについては受講者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 人材開発部 研修・採用支援担当
TEL:06-6944-6499 FAX:06-6944-5188